平日の夜に【東京ワイン会】を開催します。今回は高品質で注目を集める南アフリカがテーマです。特に主宰の池田が感動したリチャード・カーショウのシャルドネを飲んでもらいたくて企画しました!その他、人数に合わせて南アフリカワインをご用意します。ワインが1本ずつなので、8名限定です。主宰の池田も参加します。
※お一人様もお友達とでも、20歳以上の方であればどなたでもご参加いただけます。特に今回が初参加の方は会に馴染めるようにスタッフがサポートさせていただきます。
今回は予定が合わないという方はLINEの友だち追加をしていただくと1000円OFFで次回以降のご案内しています。
ワイン会・日本酒会のご案内や、過去の開催の様子などをアップしています。
FEATURES
CAMOS TOKYOの特徴
気軽にいろんなワインを楽しめる
ワインは毎回8種類以上をご用意。みんなでシェアすることでたくさんの種類を一度に楽しむことができます。難しいことは抜きにしてワインを楽しみましょう(ワインに詳しい必要は全くありません)。
料理もきちんと美味しい
お店は立地・雰囲気も重視しつつ、試食などもしながら選定しています。ワインはもちろんですが料理もご好評いただいています。
楽しく飲めて知り合いがふえる
ワイン好きの人と出会えて、楽しく語り合う事ができる場です。8割以上はお一人で参加されています。様々な業種、年齢の方が参加されますが、そこにワインがあれば会話が生まれます。
申込みしやすい
CAMOS TOKYOではキャンセル料を頂いていません(無断キャンセルを除く)。ご都合が悪くなった場合はキャンセルできますので、お気軽にお申込みください。
WINE
ワイン
南アフリカから6種以上のワインをご用意
会話のきっかけになるように南アフリカから、バリエーション豊かに6種類上ご用意いたします。
おすすめワイン 1
エルギン シャルドネ クローナル・セレクション
生産地
南アフリカ ウエスタン・ケープ
生産者
リチャード・カーショウ・ワインズ
リチャード・カーショウ・ワインズは、南アフリカの冷涼地、エルギン地区に位置するブティックワイナリーです。マスター・オブ・ワイン(MW)の称号を持つリチャード・カーショウ氏が、自身の名前を冠して設立したこのワイナリーは、その卓越した品質と個性的なスタイルで世界中のワイン愛好家から注目を集めています。
エルギン地区は、南アフリカの中でも特に冷涼な気候で、シャルドネ栽培に適した地域として知られています。昼夜の寒暖差が大きく、霧が発生しやすいという特徴があり、これらがシャルドネに複雑な風味と高い酸味をもたらします。
抑制されたスタイルで、ミネラリック且つ白果実の風味の繊細さが魅力。オートミールや樽由来の要素は綺麗に溶け込み、高い酸、程よいボリュームを持つ焦点の定まったワインです。
おすすめワイン 2
ド・トラフォード カベルネ・ソーヴィニヨン
生産地
南アフリカ ウエスタン・ケープ
生産者
ド・トラフォード・ワインズ
ド・トラフォード・ワインズは、南アフリカのステレンボッシュに位置する、世界的に評価の高いワイナリーです。建築家でもある創業者、デヴィット・トラフォード氏の芸術的な感性と、南アフリカの恵まれた自然が融合し、独特の個性を持つワインを生み出しています。
2016年は、南アフリカにおいて比較的涼しい年で、タンニンがより細かく、なめらかでエレガントな印象を与える仕上がりになっています。ブラックベリーの凝縮感ある香りやスパイス、ハーブなどクラシックカベルネの美しい要素を持ち、心地よい穏やかな樽感と噛み応えのあるタンニン。高い酸と長い余韻を持つ1本です。
VENUE
会場
食事は笹塚のキャンティ・クアトロ・シェルクラブからワインに合わせた特別メニューをご用意します。
DETAILS
開催要項
日時 | 9月26日(木) 19:00~21:00(18:40受付開始) |
場所 | キャンティ・クアトロ・シェルクラブ 笹塚駅、または幡ヶ谷駅から徒歩5分 |
形式 | スパークリング、赤、白、を織り交ぜ6種類以上のワイン 食事は半立食形式のワインにあうお食事をご用意 |
ドレスコード | 指定なし(普段着でお越し下さい) |
会費 | LINE友だち価格 7,900円(定価 8,900円) ※LINEの友だち追加をしてトーク画面をご提示ください ※複数名でお申込みの際はお連れ様もご登録お願いします >>LINE登録 |
定員 | 最大8名 ※定員になり次第締め切り ※開催1週間前以降は発注の関係で定員前でも締切る場合あり |
満足保証 | 会の内容にご満足いただけなかった場合は参加費全額を返金させていただきます。 |