■参加お申し込みに関して
Q:返信メールが届きません
A:自動返信で確認メールをお送りしています。届かない場合は以下のいずれかの可能性が考えられます。ご確認ください。
1.入力したメールアドレスが間違っている
⇒ご心配でしたら、再度正しいアドレスでお申し込みください。メッセージ欄に再登録の旨をお知らせ下さい。
2.携帯電話のアドレスで着信拒否をしている
⇒携帯電話以外のアドレスで再度お申し込みをしていただくか、
camos.tokyo
からの受信を可能な状態にして再度お申し込みください
3.迷惑メールに分類されている
⇒迷惑メールフォルダをご確認ください
Q:友人と参加することは可能でしょうか?
A:申込時のフォームで、ご自身とご友人をあわせた人数を選んでお申込みください。ご自身のお申込後に追加される場合は新たにその方のお名前で申込みください(代理入力でも結構です)。
※独身限定会に限り、男女比調整をするため、異性のお友達と参加される場合は別々にご登録お願いします。
Q:参加申し込みをキャンセルするにはどうしたらよいでしょうか?
A:お申込み時にご案内するキャンセルフォーム宛に開催当日の12時までにキャンセルの旨をご連絡いただければ可能です(ただし、前日以降のキャンセルは料理の量を調整できないのでできるだけ避けていただけると助かります)
※当日12時以降のキャンセルやご連絡をいただけない場合は全額キャンセル料を申し受けます。
■お酒やお食事に関して
Q:ワイン(その他のお酒)に詳しくないのですが大丈夫でしょうか?
A:どの会も交流がメインなのでワイン(その他のお酒)に詳しい必要は全くありません。当日簡単なワインリストをご用意しますので、参考にながら飲んでみてお好きなお酒を探してください。
Q:飲み放題ですか?
A:ほぼ飲み放題に近い形で人数に合わせて満足いただきつつ、飲み切る程度のお酒の量をご用意しています。お酒がなくなるまでいくらお飲みいただいてもかまいません。ただし、飲み過ぎにご注意ください。
Q:どんなお酒が出ますか?
A:通常のワイン会の場合、レストランで注文すると5000円〜10000円以上するクオリティのワインをご用意します。屋外BBQなどの場合、もう少しカジュアルなワイン、お酒になります。詳しくは各会の案内にてご確認ください。
Q:何種類くらいのお酒が出ますか?
A:通常8〜9種類のお酒をご用意します。詳しくは各会の案内にてご確認ください。
Q:どんな食事がでますか?
A:半立食のビュッフェを基本としています。着席できる椅子もご用意しています。詳しくは各会の案内にてご確認ください。
■参加者に関して
Q:参加者は独身の方だけですか?
A:「独身ワイン会」という名のついたもの以外は、参加者の方の独身・既婚を問いません
Q:初めての参加ですが大丈夫でしょうか?
A:毎回、初参加の方も4~5割いらっしゃいます。初めての方でも十分楽しめるフレンドリーな雰囲気の会となるよう主催も努力しますので、安心してご参加ください。不安な場合は申し込み時のメッセージ欄にご記入いただくと当日サポートいたします。
Q:一人で参加しますが大丈夫でしょうか?
A:8〜9割の方はお一人で参加されていますので、基本的にみなさん同じ状況なので全く問題ありません。お酒が入れば、みなさんすぐに周囲の方と打ち解けられますので安心していらしてください。また主催もそうなるように努力します。
Q:参加者は皆さん知り合いですか?
A:複数回参加されて顔見知りになる参加者の方も一部にはいらっしゃいますが、ほとんどの方が初めて会う方です。
Q:男女比はどのくらいですか?
A:通常男女比は4:6〜5:5です。(女性のほうが多いです)
Q:どのような年齢の方がいらっしゃいますか?
A:年齢で限定している会以外は年齢をお聞きしていないので、正確なところは分からないですが、男性・女性共に30代がメインで約60%、20代、40代が20%ずつという印象です。
Q:どのような職業の方がいらっしゃいますか?
A:会社員(日系、外資)、経営者、医師、弁護士、会計士など、しっかりとしたお仕事をされた方が中心です。
■お金に関すること
Q:クレジットカードで支払いはできますか?
A:クレジットカードでのお支払いは受け付けていません。現金のみとなります。
Q:会費はどのように支払えばいいですか?
A:当日、会場にて現金またはPayPayにてお支払いください。
Q:領収書は発行してもらえますか?
A:ご希望の方に領収書を発行します。
■イベントの当日に関して
Q:どのような服装で行けばよいですか?
A:平日の会は仕事帰りの服装でいらっしゃる方がほとんどです。休日の会は普段着での参加でかまいません。普段と違うおしゃれをしていらっしゃる方も歓迎します。また会によっては推奨のドレスコードを設けている場合もありますので、各会のご案内にてご確認ください。
Q:遅刻しても大丈夫でしょうか?
A:遅刻されても問題ありません。参加時間が短くなることによる参加費の割引はしていません。
Q:キャンセルしてもよろしいでしょうか?
A:当日も可能ですが参加人数に合わせてお飲物とお食事をご用意しますので、キャンセルはできる限りご遠慮ください。開始時間までにキャンセルのご連絡をいただけない場合は全額キャンセル料を申し受けます。