11/23 日本酒リスト
1.たかちよ 黒
酒造名: 高千代酒造
生産県: 新潟県
特定名称: 純米大吟醸
特徴: 完熟パイナップルのような濃厚な香りと甘み。「濃醇旨口」を追求したシリーズで、ジューシーでボリュームのあるしっかりとした果実味が楽しめます。
2.三千盛 (緑) 香るはつしぼり
酒造名: 三千盛
生産県: 岐阜県
特定名称: 純米大吟醸
特徴: 「からくち(DRY)」で有名な蔵元の新酒。梨やリンゴのような華やかな香りがありながら、後味はスパッと切れる、シャープで透明感のある味わいです。
3.明鏡止水 純吟 山恵錦
酒造名: 大澤酒造
生産県: 長野県
特定名称: 純米吟醸
特徴: 「鏡のように曇りなく澄んだ水」という名の通り、透明感あふれる綺麗な酒質。長野の酒米「山恵錦」を使い、柔らかく滑らかで上品な味わいです。
4.富久長 [八反草] 純米初しぼり
酒造名: 今田酒造本店
生産県: 広島県
特定名称: 純米酒
特徴: 復活米「八反草(はったんそう)」を使用したしぼりたて。特有のハーブのような爽やかな香りと、フレッシュで一本芯の通った酸味が特徴的です。
5.赤武 純米 NEWBORN
酒造名: 赤武酒造
生産県: 岩手県
特定名称: 純米酒
特徴: フレッシュなガス感と、メロンや柑橘を思わせるジューシーな果実味。甘みと酸味のバランスが絶妙で、軽すぎず重すぎない、瑞々しいモダンな味わいです。
6.満寿泉 純吟 雄町
酒造名: 桝田酒造店
生産県: 富山県
特定名称: 純米吟醸
特徴: 酒米「雄町」特有のふくよかな旨味とコクが感じられます。満寿泉らしい気品のある滑らかさと、お米のしっかりとした味わいを兼ね備えています。
7.ゆきの美人 6号超辛
酒造名: 秋田醸造
生産県: 秋田県
特定名称: 純米吟醸
特徴: 「6号酵母」と「山田錦」を使用した超辛口。鋭いキレと爽やかな酸味があり、非常にドライでスッキリとした軽快な飲み口です。
8.亀泉 cel純吟生原酒
酒造名: 亀泉酒造
生産県: 高知県
特定名称: 純米吟醸
特徴: 酵母「CEL-24」由来の、パイナップルやリンゴのような強烈に華やかな香りと、白ワインのようにしっかりとした甘酸っぱさが特徴の、非常にフルーティーなお酒です。
