シャンパーニュとスパークリングワインの違い

シャンパーニュって聞くと皆さんはどんなイメージを持ちますか?私は、お祝い事などで良く飲まれるような少しだけリッチなイメージがあります。
今回はなんとなく分かるけど、いざ説明しようと困る(?)シャンパーニュとスパークリングワインの違いについてコラムを書いていきます。

シャンパーニュとは?

大きく分類するとシャンパーニュも「スパークリングワイン」に分類されます。
何が違うかというと、
フランスのシャンパーニュ地方で生産されたスパークリングワインのみ
「シャンパーニュ」名乗ることが出来ます。

原産地呼称法的なイメージを持っていだければわかりやすいかと思います。
コラム <原産地呼称法ってなに?>

例えるならば

スパークリングワインを「テーマパーク」だとすると
シャンパーニュはテーマパークの中でも「東京ディズニーランド」
とさらに限定されているイメージです。

製法の違いはあるのか?

シャンパーニュはフランスのシャンパーニュ地方で生産されるスパークリングワインということをお話しましたが、製法に違いはあるのか??

結論、
シャンパーニュでなくても、シャンパーニュと同じ製法で作られている
スパークリングワインは多数あります!

シャンパーニュは法律で瓶内二次発酵を行う義務がありますが、
スペインのCAVAなどのスパークリングワインも瓶内二次発酵の義務があるんです。

つまり製法だけで見たら、シャンパーニュとスパークリングワインの違いを判断するのは
とても難しいですね。

言い方を変えると、
シャンパーニュほどのお値段がしなくても、同じ製法の
スパークリングワインは世の中に多数存在します。

さらに、製法が異なっていても素晴らしいスパークリングワインは多数存在します!

オススメのスパークリングワイン(シャンパーニュも含む)

オススメのスパークリングワイン1
ワイナリー 高畠ワイナリー
ワイン 嘉-yoshi-スパークリング シャルドネ

淡いレモンイエローの中に、繊細な気泡が持続的に立ち上がります。
柑橘系や白い花のような華やかな香り、
豊かなうまみをともなう酸を感じられるすっきりとした味わいは、
和洋中問わずさまざまな、お食事と合わせていただけるスパークリングワインです。

高畠ワイナリーからの出典

 

オススメのスパークリングワイン2
ワイナリー インヴィーヴオ
ワイン スパークリング ソーヴィニョンブラン

スパークリング用に栽培されたアッパーワイラウヴァレーの葡萄を使用。クラッシックなマールボロ・ソーヴィニヨンブランの個性そのままに、泡のムースが口中に広がります。ライムやシトラスなどを思わせるクリーンな果実味と十分な酸味。残糖は7g/lで辛口タイプ。

サザンクロスからの出典

 

オススメのスパークリングワイン3(シャンパーニュ)
ワイナリー ピエール・ゴビヤール
ワイン キュヴェ・プレステージ ジェロボーム

 

手摘み収穫。フリーラン果汁のみを使用。温度管理の下、ステンレスタンクで澱とともに発酵。
グラスに注ぐと、きめの細かい泡が水面を激しくうち、透明感のある優美な淡い黄金の色調が姿を見せます。白い花のような華やかなアロマが鼻腔をくすぐり、サンザシやアカシアのニュアンスがこの上品なワインに磨きをかけます。非常に繊細で、端正な表情をもった味わいをしています。

grapeoffから出典

 

オススメのスパークリングワイン4(シャンパーニュ)
ワイナリー ブルーノ・パイヤール
ワイン エクストラ・ブリュット・プルミエール・キュヴェ

 

ブルーノ・パイヤールのシャンパーニュは、ゆっくりと長い時間をかけて丁寧に行う有機栽培で培われた最高の畑 で採れるシャルドネ、ピノ・ムニエ、ピノ・ノワールの一番搾り果汁だけを使用して造られます。

ミレジムからの出典

スパークリングワインを飲み比べに来ませんか?

CAMOS TOKYOでは今回ご紹介したシャンパーニュやスパークリングなどを用意したワイン会なども多数行っております。
過去開催のシャンパーニュ、スパークリングワインのイベント

これからも、様々な試飲会を通して発見した素晴らしいワインをご紹介していきますので、ぜひ気軽に遊びに来てください!

ワインに詳しい必要はありませんし、1人で参加される方も多いアットホームなワイン会でお好みのワインを探してみませんか?

今後開催予定のワイン会

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!